Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昭和のアニメはクオリティが高いのが多くて、😊目移りしてます。😂😭🤣🩷👍
多感な青春時代にミンキーモモと、ときめきトゥナイトを見れて幸せでした☺
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」、毎週観ていました🎵どのCMを観ても懐かしくてたまりません🎵
当時小学5〜6年でした。毎週見てました。懐かしい。ミンキーモモが大好きでしたが、家が貧乏やったからおもちゃは一部しか買って貰えなかった。見れて良かったです。
モモー😢 懐かしいー😭😭😭幼稚園行くか行かないかくらいの年齢だったんだけど一番最初の記憶にあるアニメかも。DVDBOX持ってるけど、見られてないから😅昔家にモモの車のおもちゃあった気がする。。そしてちょうどこないだ復元されたステッキの予約してしまいました❤
コマーシャルの、レターメイト、懐かし過ぎます😂
ぺーくんかわいい
懐かしいです。
悲劇のヒロイン・初代ミンキーモモの声は、あの往年の声優の小山茉美さんです。
CMに出ている子供達ももうアラフィフかぁ。。月日の流れるのは早いな。
かみじばいやさんガムあったなぁ。めっちゃ懐かしい・・。あ、ミンキーモモ本編はDVD持ってるのでもっぱらCMを懐かしんでますw
葦プロダクションがポピー=バンダイとの特権「気合い・努力・ど根性・勇気」のお陰で1・2部構成の64話まで放送されましたね。
そして、衝撃の展開に…
缶に小物入れて蓋をするやつ、子供タイプライターあったな~。どっちも買ってもらえなかったけどCMは覚えてます
かみしばいやさんガムが懐かしすぎる
次回、主人公モモが交通事故で死んでしまう回。
懐かしい✨見てたな✨可愛い❤
1:50 グルメポッポもってました、懐かし過ぎて泣く。
現在の令和で、ミニプラとして復活しそう。(あるいは超合金)
あの悲劇的な展開を思うと、OPの「大人になったら〜」がフラグに見えてしまう。
「ミンキーモモ」のオモチャのCMが最高です!
ミンキーモモだけでなく、色々なCMを観る度に懐かしさを感じます🎵個人的に一番懐かしいのは、紙芝居屋さんガムですね。
@@佐々木りえ-g9n 食玩ですね
レターメイトめっちゃ欲しい
@@ww-np2mn そうしましょう!
ミンキーステッキが新体操のリボン状になったのは・途中から(だと思っておりますが)。
姉貴や妹に混ざって観てました。今ではそれが当たり前になりましたね。
レターメイトのCMナレーションは恐らく白石冬美さんかな?セイカノートのCMナレーションは古川登志夫さんですね😃番組終了後の感想募集はペットショップのママ役土井美加さん。
丁度40年前か
それも、バンダイが統合される直前の時期!※すでに、1クール分放送の延長が決まっていた。
テレ東のロゴ無い時代w
I like minky momo😍😍👍👍
The week before the disaster...
実は、このアニメ、ロリコン趣味では、ないかも..??大人の、モモちやんが、なんとも、いえない..!!看護婦さん..!!とか..!!水着..!!の、大人の..!!..!!
高画質
本放送と言う事は、シネテープ音源なんでしょうか?
はい。ですので高音ぎみです。
3:03~3:31カンカンパック。今だったら、メガハウスか、ハピネットから、出ていそうですね。
最後のアナウンスは早瀬未沙だな
大阪だと宛先がテレビ大阪だった(読み上げも局アナ)
いやテレ東ですね。
パフォーマー 阿部華也子 久代萌美 福原遥 長嶋一茂
ラブラブミンキーモモ Flower5
ボーカル 小野あつこ
昭和のアニメはクオリティが高いのが多くて、😊目移りしてます。😂😭🤣🩷👍
多感な青春時代にミンキーモモと、ときめきトゥナイトを見れて
幸せでした☺
「魔法のプリンセス ミンキーモモ」、毎週観ていました🎵
どのCMを観ても懐かしくてたまりません🎵
当時小学5〜6年でした。毎週見てました。懐かしい。ミンキーモモが大好きでしたが、家が貧乏やったからおもちゃは一部しか買って貰えなかった。見れて良かったです。
モモー😢 懐かしいー😭😭😭
幼稚園行くか行かないかくらいの年齢だったんだけど一番最初の記憶にあるアニメかも。
DVDBOX持ってるけど、見られてないから😅
昔家にモモの車のおもちゃあった気がする。。
そしてちょうどこないだ復元されたステッキの予約してしまいました❤
コマーシャルの、レターメイト、懐かし過ぎます😂
ぺーくんかわいい
懐かしいです。
悲劇のヒロイン・初代ミンキーモモの声は、あの往年の声優の小山茉美さんです。
CMに出ている子供達ももうアラフィフかぁ。。月日の流れるのは早いな。
かみじばいやさんガムあったなぁ。めっちゃ懐かしい・・。
あ、ミンキーモモ本編はDVD持ってるのでもっぱらCMを懐かしんでますw
葦プロダクションがポピー=バンダイとの特権「気合い・努力・ど根性・勇気」のお陰で1・2部構成の64話まで放送されましたね。
そして、衝撃の展開に…
缶に小物入れて蓋をするやつ、子供タイプライターあったな~。どっちも買ってもらえなかったけどCMは覚えてます
かみしばいやさんガムが懐かしすぎる
次回、主人公モモが交通事故で死んでしまう回。
懐かしい✨見てたな✨可愛い❤
1:50 グルメポッポもってました、懐かし過ぎて泣く。
現在の令和で、ミニプラとして復活しそう。(あるいは超合金)
あの悲劇的な展開を思うと、OPの「大人になったら〜」がフラグに見えてしまう。
「ミンキーモモ」のオモチャのCMが最高です!
ミンキーモモだけでなく、色々なCMを観る度に懐かしさを感じます🎵
個人的に一番懐かしいのは、紙芝居屋さんガムですね。
@@佐々木りえ-g9n 食玩ですね
レターメイトめっちゃ欲しい
@@ww-np2mn そうしましょう!
ミンキーステッキが新体操のリボン状になったのは・途中から(だと思っておりますが)。
姉貴や妹に混ざって観てました。今ではそれが当たり前になりましたね。
レターメイトのCMナレーションは恐らく白石冬美さんかな?
セイカノートのCMナレーションは古川登志夫さんですね😃
番組終了後の感想募集はペットショップのママ役土井美加さん。
丁度40年前か
それも、バンダイが統合される直前の時期!
※すでに、1クール分放送の延長が決まっていた。
テレ東のロゴ無い時代w
I like minky momo😍😍👍👍
The week before the disaster...
実は、このアニメ、ロリコン趣味では、ないかも..??大人の、モモちやんが、なんとも、いえない..!!看護婦さん..!!とか..!!水着..!!の、大人の..!!..!!
高画質
本放送と言う事は、シネテープ音源なんでしょうか?
はい。ですので高音ぎみです。
3:03~3:31
カンカンパック。
今だったら、
メガハウスか、ハピネットから、出ていそうですね。
最後のアナウンスは早瀬未沙だな
大阪だと宛先がテレビ大阪だった
(読み上げも局アナ)
いやテレ東ですね。
パフォーマー 阿部華也子 久代萌美 福原遥 長嶋一茂
ラブラブミンキーモモ Flower5
ボーカル 小野あつこ